「配偶者控除で相続税が0円に?知らないと損する“相続税配偶者控除”の基本と注意点」| | 【仲介手数料無料】さいたま市緑区・東浦和の不動産情報ならA-LINE(エーライン)

不動産
売買部門

TOPページ >
ブログ一覧 >
「配偶者控除で相続税が0円に?知らないと損する“相続税配偶者控除”の基本と注意点」
2025-08-03

「配偶者控除で相続税が0円に?知らないと損する“相続税配偶者控除”の基本と注意点」

こんにちは、さいたま市緑区東浦和の不動産会社A-LINE(エーライン)です!


「相続税って高いんでしょう?」
「自宅を相続しただけで課税されるの?」

こういったご相談を数多くいただきます。
実際、相続税には多くの特例がありますが、その中でも多くの方に関わるのが「配偶者控除」です。

今回は、「配偶者控除とは何か?」「なぜ0円になるケースがあるのか?」「注意すべきポイントは?」を、わかりやすく解説いたします。


■ 配偶者控除とは?相続税がかからないケースも

相続税の世界では、「配偶者は特別扱い」といっても過言ではありません。
それが、相続税の配偶者控除という制度です。

【制度の概要】

配偶者が相続を受ける場合、次のいずれかの金額まで相続税がかかりません。

  • 1億6,000万円まで

  • 法定相続分まで

この「どちらか多い方」が控除されるため、配偶者が自宅や預貯金を相続した場合、相続税が0円になるケースが非常に多いのです。


■ 実際のケースで見てみましょう

例えば…

  • 財産総額:2億円

  • 相続人:配偶者と子2人

  • 配偶者が1億5,000万円を相続

このケースでは、配偶者の相続分は法定相続分(1/2)=1億円ですが、配偶者控除は1億6,000万円までOKなので、相続税はゼロになります

つまり、「配偶者がたくさん相続しても、1億6,000万円までは無税で済む」可能性が高いということです。


■ 注意!申告は不要じゃない

ここで多くの方が勘違いしがちなのが、「配偶者控除があるから申告しなくてもいい」という考え方です。

実際には、

相続税が0円でも申告が必要な場合がある

のです。

たとえば…

  • 配偶者以外に相続人がいて、財産総額が相続税の基礎控除を超える場合
    (基礎控除=3,000万円+600万円×法定相続人の数)

  • 土地の評価や小規模宅地等の特例を適用したい場合

こうしたケースでは、申告して初めて控除が認められることもあります。
税理士などの専門家にしっかり確認することが大切です。


■ 不動産の評価がカギになるケースも

配偶者が自宅の土地・建物を相続する場合、その評価額次第で配偶者控除の使い方も変わってきます。

たとえば、東浦和エリアでは地価が徐々に上昇傾向にあり、評価額が高く出ることもあります。
「思ったより財産が多かった」というケースでは、

  • 小規模宅地等の特例(最大80%減)

  • 配偶者控除

を併用することで、結果的に相続税を0円に抑えることができる場合もあります。


■ 心理学的に見ても、「わかっている」だけで安心感が違う

人は、知らないこと=不安になりやすく、漠然とした不安により判断を先延ばししがちです。
心理学では「予期不安」と呼ばれます。

だからこそ、今のうちから「相続税に関する基本的な制度」を知っておくだけで、将来の安心感がぐっと増します。

「自分には関係ない」と思っていた方が、
「もっと早く知っておけばよかった」と後悔されるケースも少なくありません。


■ A-LINEでは相続サポートも行っています

不動産の相続では、

  • 「評価額がわからない」

  • 「売却して納税資金をつくりたい」

  • 「分け方で家族と揉めそう」

といった複雑な問題が発生しやすいものです。

私たちA-LINEでは、地元・東浦和に精通した相続と不動産のプロとして、無料相談を承っております。
相続税申告の必要性や控除の活用法も、信頼できる税理士と連携しながらご案内いたします。


まとめ:配偶者控除を知ることが“安心相続”の第一歩

  • 相続税は配偶者なら最大1億6,000万円まで控除が可能

  • 申告が必要なケースもあるため注意

  • 不動産の評価が大きく影響する

  • 「早めに知っておくこと」が将来の安心に

相続は「ある日突然」訪れます。
だからこそ、今、備えることが大切です。


不動産に関するご相談は東浦和駅徒歩1分、年中無休のA-LINEまでご相談ください。

特設サイト: https://www.a-l-i-n-e.jp/commission/
過去ブログ一覧: https://www.a-l-i-n-e.jp/blog

ページ作成日 2025-08-03

Contactお問い合わせ

  • 営業時間:10:00~18:30 年中無休

カレンダー
 << 2025年8月  

SALE A-LINEの不動産売却

  • 売却について
  • 査定はこちら

住宅ローンについて

最良な住まいを適正な価格で
安心してご購入いただく為に。

ローン相談

当社について

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • WEBチラシ
  • おしらせ
  • 会社概要

店舗紹介

店舗写真

株式会社A-LINE埼玉県さいたま市緑区
東浦和5丁目1番地1号
サンパティックビル3F
TEL : 048-799-3941
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 年中無休

株式会社A-LINEでは、さいたま市緑区を中心に豊富な不動産 情報を取り扱っております。地域のお客様の為に、スタッフ全員が最高の代理人として最善を尽くす事をお約束させて頂きます。

PAGE TOP

〒336-0926
埼玉県さいたま市緑区東浦和5丁目1番地1号 サンパティックビル3F

TEL:048-799-3941
営業時間:10:00~18:30(年中無休)

来店のご予約はこちら
OFFICIAL SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • instagram
  • instagram

Copyright c A-LINE Co.Ltd. All Rights Reserved.