こんにちは、さいたま市緑区東浦和の不動産会社A-LINE(エーライン)です!
「子どもが小学校に入る前に、教育環境の良いところに引っ越したい」
「通学路の安全性や地域の雰囲気も気になる」
「どの学区を選べば安心して子育てできるの?」
そんな子育て世代の方に向けて、今回は東浦和エリアで“住みやすさ・教育・治安”の三拍子がそろった学区を3つ厳選してご紹介します。
不動産のプロとして、地域に根差してきたA-LINEだからこそ伝えられる、リアルな学区情報をぜひご参考ください。
■ ① 尾間木小学校区(さいたま市緑区)
● 特徴:東浦和駅から近く、地域ぐるみで子育てを支える学区
尾間木小学校は、武蔵野線「東浦和駅」から徒歩圏内に位置する、地域の中核的な小学校です。地域行事やパトロールが活発で、“地域全体で子どもを育てる”風土が根付いている学区です。
● おすすめポイント
-
通学路に歩道が整備され、安全性が高い
-
公園や図書館が多く、放課後も学びと遊びの環境が整う
-
PTA活動が活発で、保護者間のつながりも強い
-
買い物や医療施設も徒歩圏内にあり、生活利便性も良好
● 不動産価格の目安(2025年時点)
-
新築戸建:4,000万円~5,800万円
-
中古マンション:2,300万円~4,500万円
尾間木小学校区は「通いやすさ」「治安の良さ」「地域力」の三拍子で、初めての子育て世帯にも安心の学区です。
■ ② 大牧小学校区(さいたま市緑区)
● 特徴:落ち着いた住宅地に囲まれた、教育意識の高い学区
東浦和駅からやや北に位置する大牧小学校区は、静かな住宅街に囲まれており、“落ち着いた環境で学べる”と人気の学区です。近隣には見沼田んぼや遊歩道があり、自然を感じながら暮らせるのも魅力です。
● おすすめポイント
-
通学路に交通量の少ない道が多く、登下校も安心
-
校舎・グラウンドが広く、体育活動や行事も盛ん
-
ファミリー層が多く住むエリアで、子育て支援施設も充実
-
保育園・幼稚園との連携行事が多く、スムーズな入学準備が可能
● 不動産価格の目安
-
新築戸建:3,800万円~4,500万円
-
土地付き住宅:3,300万円~4,200万円
自然と教育のバランスがとれたこのエリアは、“静かに、しっかり育てたい”というご家庭におすすめです。
■ ③ 三室小学校区(さいたま市緑区)
● 特徴:自然と共に育つ、のびのびとした学習環境が魅力
三室エリアは、さいたま市の中でも見沼田んぼや田園風景が広がる自然豊かな地域です。三室小学校は敷地も広く、子どもたちが身体を動かして学ぶ“健やか”な教育方針で知られています。
● おすすめポイント
-
校庭が広く、児童数に対してゆとりある学習環境
-
地域ボランティアや見守り活動が根付いており、治安も良好
-
徒歩圏内に大型公園や遊歩道があり、自然体験の機会が豊富
-
市内の他エリアに比べて地価が抑えめで、住宅購入のコストを抑えやすい
● 不動産価格の目安
-
新築戸建:2,900万円~4,000万円
-
建築条件付き分譲地:1,800万円~2,500万円(土地)
「勉強だけでなく、人として成長してほしい」「自然の中で子どもを育てたい」というご家庭にぴったりの学区です。
■ まとめ:学区選びは、家族の未来設計そのもの
「通いやすさ」「教育方針」「安全性」――
学区選びは、マイホームの立地と同じくらい、将来に関わる大切な選択です。
A-LINEでは、地域密着で培った情報とネットワークをもとに、単なる物件紹介ではなく、将来の子育てライフまで見据えたご提案を行っています。
「学区が決まらない」「今の家でいいのか不安」「子育てのしやすい環境を知りたい」
そんなお悩みがある方は、ぜひお気軽にA-LINEへご相談ください。
不動産に関するご相談は東浦和駅徒歩1分、年中無休のA-LINEまでご相談ください。
過去ブログはこちらから https://www.a-l-i-n-e.jp/blog/