マンション住み替えで後悔しないために。“売り”と“買い”の順番、正解は?| | 【仲介手数料無料】さいたま市緑区・東浦和の不動産情報ならA-LINE(エーライン)

不動産
売買部門

TOPページ >
ブログ一覧 >
マンション住み替えで後悔しないために。“売り”と“買い”の順番、正解は?
2025-06-13

マンション住み替えで後悔しないために。“売り”と“買い”の順番、正解は?

こんにちは、さいたま市緑区東浦和の不動産会社A-LINE(エーライン)です!


1. まず「資金」と「時間」の軸で考える

住み替えは

  • 資金リスク(二重ローン・頭金不足)

  • 住み替え空白期間(仮住まい費用・引っ越し回数)
    のバランス調整がカギです。そこで順番は次の2通りに大別されます。


2. 先に“売り”派

メリット

  1. 売却価格が確定し、自己資金が見える

  2. 二重ローンを回避できる
    デメリット

  3. 売却後の仮住まいが必要になることも

  4. 買い急ぎで妥協物件を選びがち

★対策

  • 「引渡し猶予」条項で1〜2か月無償で居住延長

  • 期間限定の賃貸を先に確保し、慌て買いを防止


3. 先に“買い”派

メリット

  1. 気に入った物件を逃さない

  2. 仮住まい無しでスムーズに引っ越せる
    デメリット

  3. 現住まいが想定額で売れないリスク

  4. 残債が多いと一時的にダブルローン

★対策

  • 「買い替え特約」付き契約で売却不成立なら白紙解除

  • つなぎ融資や住み替えローンの金利・条件を事前比較


4. A-LINE流“順番診断”3ステップ

  1. 現在マンションの査定幅試算

  2. 欲しいエリアの相場と供給量を確認

  3. 資金繰りシミュレーション
    – 売却価格◯千万円×ローン残高=自己資金
    – 仮住まい・諸費用を含め10年キャッシュフローを作成

この数字を基に、「価格変動が読みにくい→先売り」「希望エリアの供給が少ない→先買い」と判定します。


5. まとめ

順番の“正解”は家庭の資金力とエリア供給状況で変わります。大切なのは複数シナリオでリスクを可視化し、売買契約書に逃げ道(特約・猶予)を確保しておくこと。迷ったらプロにシミュレーションを依頼しましょう。

不動産に関するご相談は東浦和駅徒歩1分、年中無休のA-LINEまでご相談ください。

ページ作成日 2025-06-13

Contactお問い合わせ

  • 営業時間:10:00~18:30 年中無休

カレンダー
 << 2025年8月  

SALE A-LINEの不動産売却

  • 売却について
  • 査定はこちら

住宅ローンについて

最良な住まいを適正な価格で
安心してご購入いただく為に。

ローン相談

当社について

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • WEBチラシ
  • おしらせ
  • 会社概要

店舗紹介

店舗写真

株式会社A-LINE埼玉県さいたま市緑区
東浦和5丁目1番地1号
サンパティックビル3F
TEL : 048-799-3941
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 年中無休

株式会社A-LINEでは、さいたま市緑区を中心に豊富な不動産 情報を取り扱っております。地域のお客様の為に、スタッフ全員が最高の代理人として最善を尽くす事をお約束させて頂きます。

PAGE TOP

〒336-0926
埼玉県さいたま市緑区東浦和5丁目1番地1号 サンパティックビル3F

TEL:048-799-3941
営業時間:10:00~18:30(年中無休)

来店のご予約はこちら
OFFICIAL SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • instagram
  • instagram

Copyright c A-LINE Co.Ltd. All Rights Reserved.